同志社香里中学校・高等学校サッカー部公式ブログ

同志社系列の学校で唯一大阪にある同志社香里中学校・高等学校サッカー部の公式ブログです。公式戦の結果や日々の活動などをお伝えします。

【高校】北河内リーグvs枚方高校、桜宮高校戦

皆さんこんにちは。1月7日と8日に行われた北河内リーグの試合報告です。

1月7日(日)北河内サッカーリーグ第4節vs枚方高校@本校

この連戦は、冬休みの遠征やトレーニングの成果を試す試合となりました。

守備に人数をかける布陣に、前半はなかなか突破口を見出せません。それでも焦らずに相手陣内から効果的な攻撃を試みますが、ゴールを奪えずに前半はスコアレスドローとなります。

後半はより積極的に攻撃を仕掛けてゴールを狙いますが、逆にカウンター攻撃から失点を許してリードされる展開になります。それでも慌てずにしっかりと攻撃に圧力を加えていき、達山のゴールでようやく同点に追いつきます。その後も勝ち越しゴールを狙い続けますがそのまま試合終了、PK戦に突入します。PK戦ではGK安積が相手2人目をセーブ、後攻の本校は5人全員が成功し勝利することができました。

f:id:doshishakorifc:20240109230509j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230516j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230524j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230531j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230543j:image

結果 1-1 ( 0-0, 1-1 ) PK5-4 得点:達山

試合後は、B戦を4本していただきました。

年末の遠征では良いところがなかなか出なかったので、なんとしても結果を残したい試合でした。レーニングメニューの中で大切にしてきた「パスの質」が向上し、テンポの良いビルドアップによりプレーにリズムが生まれます。これにより前への推進力が上がり、多くのゴールが生まれました。失点もありましたが、トレーニングの成果の一部が勝利の要因の一つになったことは大変喜ばしいことです。ただ、どのような相手に対しても一定の成果が望まれるので、今後の試合でも引き続きこだわり続けてほしいです。

f:id:doshishakorifc:20240109230607j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230611j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230617j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230623j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230638j:image

結果 9-1 ( 3-0, 1-1, 1-0, 4-0 ) 得点:中野、前田憲伸、和田、小橋、並田、福田、日野2、高木

 

1月8日(祝)北河内サッカーリーグ第5節vs桜宮高校@本校

7日の試合からの連戦となった試合ですが、前日の枚方高校戦で勝ちきれなかったことを踏まえ、ウォーミングアップから気持ちが入ります。前半は、U18リーグを2部で戦う相手に互角の内容でゴールに迫ります。細かなポジション修正をお互いにかけあい、守備から攻撃転じますが、やはり簡単にはシュートには至りません。しかし、攻撃のリズムが良い時間帯に奥洞のゴールで先制をし、前半を1-0でリードして折り返します。

後半は相手が攻勢に出てきたのを受けてしまい、守備の対応に時間が多く費やされますが、集中力を維持し粘り強く対応します。交代選手も奮起しながら追加点を狙います。試合終了間際にはセットプレーのチャンスに最後は小橋が追加点を奪い、2-0で勝利することができました。

f:id:doshishakorifc:20240109230902j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230909j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230916j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230926j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230933j:image

f:id:doshishakorifc:20240109230940j:image

結果 2-0 ( 1-0, 1-0 ) 得点:奥洞、小橋

試合後は、この日もB戦を4本していただきました。

リーグ戦の方では結果は出ましたが、B戦は苦戦する内容となりました。相手とのフィジカルや技術の差に追いつけないのは仕方がありませんが、そのような中だからこそ守備にもう少し体を張るなどの強い気持ちを見せて欲しかったです。しかし、昨日と同様に、パスの質の向上は引き続き見られたので、トレーニングの成果が出たと言えます。今後へのステップアップとなったので、次からのトレーニングがまた楽しみになりました。

f:id:doshishakorifc:20240109231001j:image

f:id:doshishakorifc:20240109231007j:image

f:id:doshishakorifc:20240109231012j:image

f:id:doshishakorifc:20240109231015j:image

f:id:doshishakorifc:20240109231021j:image

結果 1-9 ( 0-4, 0-1, 0-2, 1-2 ) 得点:高木

試合をしてくださった枚方高校、桜宮高校の皆さま、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

【OB, OG】2024初蹴り!

皆さま、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

また、能登半島地震で被災された方々には心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早く日常が戻ることをお祈りいたします。

さて、2023年も卒業生の皆さまや保護者の方々から物心両面にわたるサポートを賜り、生徒・スタッフ共々心より感謝いたしております。2024年も感謝の気持ちを忘れずに、勇気や感動をお届けできるよう、ベストを尽くします!

ところで本日は、4年ぶりとなる初蹴り⚽️を実施しました!コロナ禍で長期間実施できなかったので、たくさんの卒業生がグランドに来て下さいました。童心に帰ったようにサッカーを楽しむ姿が印象的でしたし、ご家族を連れて来られるOBも増えて、終始和やかな雰囲気でした。

さらには、まだ見たことのない方々や受験を考えているお子様には、現役生に繋真館(メディアセンター)を紹介してもらいました。

多忙な中おいでくださった元顧問の木村先生がご挨拶の中で、「ここ(同志社香里)は皆さんの故郷」とおっしゃってました。今の現役生が卒業した後にもそう思えるような、そして、サッカー部OB・OGであることを誇りに思ってもらえるような、そんな大切なクラブであり続けたいと強く思いました。

f:id:doshishakorifc:20240103233204j:image

f:id:doshishakorifc:20240103233208j:image

f:id:doshishakorifc:20240103233444j:image

f:id:doshishakorifc:20240103211112j:image

f:id:doshishakorifc:20240103211118j:image

f:id:doshishakorifc:20240103211128j:image

f:id:doshishakorifc:20240103233500j:image

明日から本格的に年明けのトレーニングを再開します。たくさんの人に支えられてサッカーができることへの感謝の気持ちを忘れず、日々努力していきたいと思います。

本年も同志社香里中高サッカー部をよろしくお願いいたします⚽️

【高校】東海遠征2日目

東海遠征2日目は磐田東高校にお世話になりました。昨日に続き、強豪校を相手に現時点でどの程度自分たちのサッカーが通用するかを試す、貴重な機会となりました。

A戦は40分ハーフで行われました。個人のスキルやパススピードとその正確性等本校に足りない部分が多く、相手が優位に試合を進めますが、粘り強い守備で対応します。そのような中でも何度かカウンター攻撃からのチャンスがあり、前半が残り少なくなる中、右サイドからのカウンター攻撃で青木がゴールを決め、防戦気味の流れから先制点を奪います。終了間際にも左サイドからの攻撃で追加点のチャンスがありましたがゴールには至らず、1-0で折り返します。

リードすることで後半も良い集中力を持続しながらゲームを進めます。追加点のチャンスが何度かありますがゴールには至りません。久々の80分ゲームでパフォーマンスが落ち出しますが、何とかピンチを凌ぎます。最終的には前半のゴールを守り抜き、粘り強く勝利する事ができました。

f:id:doshishakorifc:20231228220702j:image

f:id:doshishakorifc:20231228220708j:image

f:id:doshishakorifc:20231228220714j:image

f:id:doshishakorifc:20231228220723j:image

f:id:doshishakorifc:20231228220729j:image

f:id:doshishakorifc:20231228220735j:image

f:id:doshishakorifc:20231228220817j:image

f:id:doshishakorifc:20231228220739j:image

f:id:doshishakorifc:20231228220746j:image

f:id:doshishakorifc:20231228220800j:image

f:id:doshishakorifc:20231228221116j:image

f:id:doshishakorifc:20231228221126j:image

f:id:doshishakorifc:20231228221538j:image

A戦結果 1-0 ( 1-0, 0-0 ) 得点:青木

B戦は30分を3本行っていただきました。

こちらは力の差がそのままスコアに現れる結果となりました。自分たちよりも力のあるチームと対戦すると、足りていない部分が良く見えます。しかし、試合が終わってからああだこうだと話しても、試合中にその事象が起こらないように、あるいは起こった後に、同じミス等が生じないように話し合い、プレーの約束事を確認しないといけません。たとえ力の差が大きくても、そのようにプレーすべきです。しかし…どうだったでしょう?自分がプレーした時間の中に、どれだけ実践できたでしょうか?結果以上に物足りなさが大変多く残る内容となりました。

f:id:doshishakorifc:20231228221153j:image

f:id:doshishakorifc:20231228221200j:image

f:id:doshishakorifc:20231228221208j:image

f:id:doshishakorifc:20231228221222j:image

f:id:doshishakorifc:20231228221225j:image

f:id:doshishakorifc:20231228221232j:image

f:id:doshishakorifc:20231228221409j:image

B戦結果 0-14 ( 0-2, 0-5, 0-7 )

たった2日間の遠征でしたが、自チームの強みと弱みが明確になってきました。2024年はこの間の経験と反省を活かし、実りあるシーズンになるようにしましょう。

対戦してくださった磐田東高校の皆さま、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

【高校】東海遠征1日目

高校サッカー部は冬休みを利用して東海遠征を行なっております。27日の1日目は、愛知県の中部大学春日丘高校、中部大学グランドにて、3チームと交流試合を行なっていただきました。

新チーム立ち上げ後から練習試合やこれまでの北河内リーグの結果を踏まえて、プレーの改善やチーム内の課題を修正するために、ミーティングを重ねるなど、自主的に改善に向けて取り組んでいました。うまくいったこととそうでないことも当然ありましたが、府外の会場で行える貴重な交流試合ともあり、前向きなプレーで各試合を行っていました。

ただ、校外での活動や宿泊のマナー等、まだまだ自覚をより持たねばならない場面が点在するのも事実です。明日以降の取り組みに改善を求めたいところです。

試合結果

・A戦vs袋井高校(30分×2) 0-0 ( 0-0, 0-0 )

f:id:doshishakorifc:20231227211207j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211214j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211221j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211232j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211241j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211250j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211258j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211305j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211334j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211341j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211346j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211353j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211358j:image

・B戦vs中部大学春日丘高校B(30分×2)  1-11 (1-7, 0-4) 得点:小林

f:id:doshishakorifc:20231227211452j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211458j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211518j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211526j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211533j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211541j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211546j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211558j:image

・AB vs三重海星高校(30分×3) 6-1 ( 4-0, 1-1, 1-0 ) 得点:前田海人2、栁田、達山、中野、土生

f:id:doshishakorifc:20231227211747j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211754j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211801j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211809j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211819j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211828j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211839j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211846j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211853j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211909j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211914j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211921j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211928j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211936j:image

f:id:doshishakorifc:20231227211941j:image

対戦してくださった袋井高校、中部大学春日丘高校、三重海星高校の皆さま、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

【高校】練習試合と北河内リーグ

皆さんこんにちは。期末考査期間もあり、しばらくの間更新が滞っていましたが、本日はテスト明けの活動報告をいたします。

12月17日(日)練習試合vs同志社国際高校@本校グランド

例年ならこの時期に同志社総長杯(旧三校リーグ)を実施していましたが、今年は学内交流戦と称して各校間で日程調整をして行うことになりました。

11月23日に北河内リーグを戦ったあと期末考査期間に入り、しばらくトレーニングと試合から離れていましたので、ゲーム感をできるだけ取り戻すかが大切でした。

注意しないといけない時間帯での失点やその要因、セットプレーでの得点や相手のミスを見逃さない集中力等、良い面も課題も程良く現れました。

大切な練習試合の一つでもありますが、それ以上に、学内交流戦となるとお互いのプライドをぶつけ合う真っ向勝負にもなり、試合は必然的に白熱します。こうした真剣勝負が大学進学後に再会した際に新たな交流や繋がりを育んでいきます。勝ち負けも大切ですが、学内交流戦の意義も大きいと言えます。

結果 5-1 ( 2-1, 0-0, 1-0, 2-0 ) 得点:倉田、尾添、北村、小林、並田

 

12月23日(土)練習試合vs福智高校@本校グランド

遠く九州から大阪にお越しいただきました。日頃なかなか対戦できない九州のチームとの対戦もあり、生徒たちは大変楽しみにしておりました。

少しずつチームの形ができてくる中で、チームの強みや弱みがどのような形で見えてくるのかを観察していますが、相手のフィジカルの強さに苦しむ場面もありましたが、この試合では良い面がたくさん見られました。中3も数名この日から高校の活動に加わり、ゴールを決める等早速存在感を表しています。チーム内に良い競争が生まれ、それがチーム力になっていけるように期待します。

結果 4-5 ( 2-0, 1-1, 0-4, 1-0 ) 得点:柳田、達山、小橋、高木

 

12月24日(日)北河内リーグ第3節vs寝屋川高校@本校グランド

前節から約1か月が経ち、チームの形も徐々に形成されてきました。様々な経験を通し磨きをかけていく時期なので、1戦1戦の持つ意味は大きいです。

試合は開始早々に達山のゴールで先制します。先制したことで攻守のリズムが良くなり、本校ペースで試合が進みます。うまくゲームを運びますがチャンスにゴールが生まれません。28分、達山がこの日2ゴール目となるPKを決めてリードを広げますが2-0で前半を終了します。

後半は相手のプレーに積極性が増し、本校がそれを受けてしまう形になり、相手ペースの試合になってしまいます。中盤に失点をし相手を勢い付けてしまいますが、21分に奥洞が左サイドからドリブルでペナルティエリアに進入、ファウルにより得たPKを自ら決め、追加点を奪いました。さらに試合終了直前には前田海人が追加点を決め、最終的には4-1で勝利することができました。

結果 4-1 ( 2-0, 2-1 ) 得点:達山2、奥洞、前田海人

スコアほどの達成がなかったのか、生徒たちはいろいろな課題を感じ、今後どうすべきかを考えていました。自分の思うようなパフォーマンスを常に維持するのは大変なことですが、イメージするプレーと実際の結果のギャップに悩むことは、きっとこれからの成長に繋がります。生徒たちがそのギャップをトレーニングの中でどう埋めていくかが、今から楽しみです。

また、リーグ戦後には30分4本のトレーニングマッチを行なっていただきました。まとまった本数ができるのは久々だったので、成長具合を見る良い機会となりました。日頃のトレーニングで培ったものはある程度成果として出る訳ですが、個人のプレーだけに限らず、仲間と協力してその試合でどのように結果を出すかにもっとこだわってほしいと思います。もっと仲間同士でコミュニケーションを取るべきでしょうし、それはピッチ上で行われなければいけません。試合後にいくらそれらを語りあったところで、試合中に結果を出すために行わなければ、試合中での成長に限りはあります。公式戦に出るスタートメンバーとの差の大きな要因の1つが、まさにこのことです。

B戦結果 12-5 ( 0-2, 2-2, 2-1, 8-0 ) 得点:小林4、日高3、高木2、山本、宮村、日野

対戦してくださった同志社国際高校、福智高校、寝屋川高校の皆さま、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

【高校】練習試合と北河内リーグ開幕

更新が滞っておりすみません。これまでの活動報告です。

11月12日(日)練習試合vs興國高校@本校グランド

新チームになりようやく3試合目がこなせました。学年単位のチーム構成から、翌週から始まる北河内リーグに向けたチーム作りの第1歩を踏み出しました。

新しいシステムと各ポジションでの役割等、細かな話は不十分なままでしたが、チームの「なりたい像」に向けて試行錯誤をしながら試合を行いました。確かな手応えにはなかなか到達しませんでしたが、良い面も良くない面も程よく試合に出たことは、収穫となりました。

f:id:doshishakorifc:20231124051030j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051034j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051039j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051048j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051053j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051058j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051122j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051128j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051135j:image

結果 1-9 ( 1-2, 0-1, 0-2, 0-4 ) 得点:榎

 

11月19日(日)北河内サッカーリーグ第1節vs大阪電気通信大学高校@本校グランド

北河内リーグの初戦をホームで迎えました。

試合の立ち上がりからゴールラッシュとなり、早い時間のうちに大量リードを奪い、試合を優位に進めます。初戦ということで集中力も高く、リードしている中でも攻撃の手を緩めません。時折、慌てなくても良い場面でプレーが落ち着かない事がありましたが、大きなピンチには至りません。

終わってみれば大量得点で勝利することができ、良いスタートを切ることができました。

f:id:doshishakorifc:20231124051415j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051418j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051422j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051427j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051431j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051437j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051444j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051449j:image

結果 18-0 ( 12-0, 6-0 ) 得点:達山5、前田海人5、倉田2、尾添、前田憲伸、榎、小橋、栁田、オウンゴール

 

11月23日(祝)北河内サッカーリーグ第2節vs関西創価高校@関西創価学園総合グランド

第2節は関西創価学園総合グランドにてお世話になりました。

初戦を大勝したことで、気の緩みが出ないか懸念されましたが、案の定フレッシュさに欠けていました。相手のシステムを把握しどのようにして試合を運ぶかを実践するのは選手自らですが、前半は全般的にプレーが噛み合わずに、相手に対応するサッカーになってしまいましたが、達山のゴールでリードして折り返します。

後半立ち上がりに倉田のゴールで追加点を奪うことができ、攻撃にリズムが出始めます。何度もゴール前のチャンスを作り出しますが、なかなか追加点が奪えません。そのまま試合が終わるかと思われた終了間際に失点し、試合には勝てたものの、やや後味の良くない結果となりました。

f:id:doshishakorifc:20231124051748j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051754j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051801j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051808j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051821j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051835j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051840j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051851j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051855j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051904j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051908j:image

f:id:doshishakorifc:20231124051912j:image

結果 2-1 ( 1-0, 1-1 ) 得点:達山、倉田

本校は何かと会場校になることが多いので、他校で試合をさせていただくと、いろいろな事が見えてきます。新チーム立ち上げ後に丁寧にミーティングを重ねてきましたが、今のところミーティングのためのミーティングで終わってしまっているようです。ブログ上にあげるとキリがないので全てには触れませんが、チームメイト・スタッフを含むたくさんの人に支えられてのクラブ活動なのに、謙虚さや感謝の気持ちがないような振る舞いには残念としか言い様がありません。こんな状態で、本当に応援されるようなチームになれるのでしょうか?

対戦してくださった興國高校大阪電気通信大学高校、関西創価高校の皆さま、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

【高校】高3お別れゲーム

11月6日(月)、高3お別れゲームを実施しました。例年、文化祭閉会式の午後に、シーズン公式戦の部内表彰を兼ねて実施しています。

当日の天気は!何かと雨に見舞われることが多かった学年でしたが、何とお別れゲームまでも雨となりました☔️…

さて、まず最初の試合は高1と。高1もよく奮闘しましたが、ここはさすがの高3、要所要所で試合を優位に進めながらゴールを重ね、まずは2-0の勝利となりました!

f:id:doshishakorifc:20231108214524j:image

f:id:doshishakorifc:20231108214534j:image

f:id:doshishakorifc:20231108214545j:image

f:id:doshishakorifc:20231108214552j:image

f:id:doshishakorifc:20231108214610j:image

f:id:doshishakorifc:20231108214946j:image

次に高2との試合です。スタートメンバーにも多くの高2が出ていただけに、高3も真剣勝負そのもの!ガチンコの試合となりました。試合は高3が先制しましたが、高2も負けじと同点に追いつき、さらには逆転ゴールが生まれます。高3が追いつくかと思いきや、さらに追加点を決められ1-3の悔しい敗戦となりました…

f:id:doshishakorifc:20231108215320j:image

f:id:doshishakorifc:20231108214916j:image

f:id:doshishakorifc:20231108214725j:image

f:id:doshishakorifc:20231108214733j:image

f:id:doshishakorifc:20231108214746j:image

f:id:doshishakorifc:20231108214757j:image

f:id:doshishakorifc:20231108215035j:image

最後の3本目は、今年もマネージャーが出場、ポジションも様々、人数も11人とは限らず、出入り自由…という内容のエキシビションマッチになりました!

試合は点の取り合いになり、マネージャー同士の1vs1の攻防もみられるなど、雨が降ったり止んだりの天気でしたが、皆んなで楽しく終えることができました😃

ゲームが終わった後には、高3一人ひとりからメッセージをもらいました。

怪我には充分気をつけてほしい

学校生活はきちんとすること

ブレー面での細かなアドバイス

さらには、

1年間を通してチームをしっかりと機能させるためのアドバイス

など、個人の経験に基づいた、チームを客観的に見てのアドバイスに現役生たちも真剣に聞き入っていました。

思い起こせば、チーム立ち上げ当初から生活面での指導を受けることが多く、当時の新チームのスタートは決して良いものではありませんでした。しかし、年度が変わる頃から公式戦が本格的に始まっていくと、サッカーの面では試合を行うことに徐々に良くなっていきました。公式戦の試合結果として華々しいものを残す事は出来ませんでしたが、1年間の個人・チームの成長具合で見ると、大きく成長しました。

卒業するまでの学校生活はもちろんのこと、卒業してからも真面目に、謙虚に、明るく振る舞い続けてほしいと思います。

また、コーチングスタッフや保護者、卒業生の方々、さらには本校教職員からいつもたくさんの応援やサポートをいただいていたことも忘れてはいけません。これからは現役生をサポートする立場に回ります。いろいろな面での惜しみないサポートをお願いしたいと思います。

f:id:doshishakorifc:20231108215212j:image

あらためて高3諸君、3年または6年間の活動、本当にお疲れさまでした!