同志社香里中学校・高等学校サッカー部公式ブログ

同志社系列の学校で唯一大阪にある同志社香里中学校・高等学校サッカー部の公式ブログです。公式戦の結果や日々の活動などをお伝えします。

【高校】北河内サッカーリーグなど

こんにちは、更新が遅くなりすみません。以下先週末と先々週末の活動報告です。

1月29日(日)練習試合vs上宮高校@本校グランド

修学旅行で高2が不在だったので、高1と中3で35分4本のトレーニングマッチを行なっていただきました。

久々に学年単位を中心に試合を行ったので、連係に関してはうまくいかなかった部分は致し方ないですが、生徒間で個人の技術やゲームの流れを感じたり読む力に少し差が出てきました。ウオーミングアップに取り組む姿勢、試合への入り方、試合の流れを読む力、試合が終わった後の振り返りや、他者(部員、指導者)の話を聴く力・姿勢等、等身大の姿から出る結果がそのまま出たように思います。

中学年代では多少アバウトな形でもそれなりの結果がついてくることはありますが、高校年代のサッカーではそうは簡単に思い通りの結果は出せません。もっと細かいところにこだわり、成長・上達することや勝利にもっと貪欲になってほしいと思います。

結果 ( 1-1, 0-0, 1-1, 0-2 ) 得点:前田海人、山本

 

2月5日(日)北河内サッカーリーグ第7節vs常翔啓光学園高校@本校グランド

相手の攻撃力をどう凌ぎ、守備の弱点をどう突くかがこの試合のポイントでした。

まずは前半をプラン通りに進めたいところでしたが、開始早々にセットプレーから失点してしまい、追いかける展開になってしまいます。気を取り直し試合の流れを引き寄せながらゴールを狙いますが、ポストに弾かれるなど、なかなかゴールが生まれません。前半はさらに1失点してしまい、2点のビハインドで折り返します。

後半は、速い時間帯にまず1点を返し試合の流れを変えたいところでしたが、相手の攻撃をうけてしまい効果的な攻撃に繋がりません。さらに試合終了前にはミスから失点してしまい、結局2戦連続の完封負けを喫してしまいました。

B戦は30分を4本行いました。個人のモーチベータ―やスキルに差があるのは分かりますが、2023U18リーグの組み合わせが決まり、開幕まであと約1か月ということを考えると、このままでは開幕戦に向けたチームのベストコンディションには遠いと言わざるを得ません。新チームになり公式戦までの間が長かったけれど、その分気持ちに余裕を持ってチーム作りをしてきたはず。しかし、その余裕が余裕のままではいけません。現段階で緊張感をもって練習や練習試合に臨まないと、開幕戦に納得のいく試合ができなくなります。良い部分はさらに良く、課題は日々の練習でクリアしていかなくてはいけません。練習の重要性を再認識して、気持ち新たに練習に取り組んでいきましょう。

結果 北河内リーグ 0-3 ( 0-2, 0-1 ) B戦 6-5 ( 2-0, 1-1, 0-2, 3-2 ) 得点:松村、オウンゴール、倉田、仙田、松浦、達山

対戦してくださった上宮高校、常翔啓光学園高校の皆さま、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。